
どうも!いっぽうです!
リーガルハイ3期が決まらないまま、リーガルハイ2が放送終了してからはや5年。
リーガルハイ3を期待している人はかなり多いんじゃないでしょうか?
僕もその中の一人です。
リーガルハイ3期が待ち遠しい人や、リーガルハイ2を見ていない人のために、リーガルハイ2の最終回の感想をネタバレしながら書いていきます!
もくじ
リーガルハイ2の最終回のネタバレ感想とあらすじ!
リーガルハイ2最終回のあらすじ!
前回まで、安藤貴和の無罪が決まりそうな時、謎の女性「吉永慶子」によって安藤貴和の心が揺さぶられ、自分がやったと自白してしまいます。
その証言で、古美門先生は初の敗北をしてしまいます。
前回、その裁判を逆転する裁判をおこし、吉永慶子が羽生であることが明かされました。
それから、安藤貴和によって古美門先生は担当弁護士を外され、あらたに三木弁護士が担当となり、安藤貴和を無期懲役という方向にもっていことします。
ちやほやされる羽生を横目に、安藤貴和について調査していると、新たな事実が発覚し・・・
それでは、リーガルハイ2最終回のネタバレ感想に行きます!
リーガルハイ2最終回のネタバレ感想!
まず、安藤貴和の娘、徳永さつきの存在が発覚しました。
暴力団の親分、金崎との隠し子です。
安藤貴和はこの隠し子に被害が及ぶのを避けるために、この子を守るために自分がやったといっていたのでした。
そのことが発覚すると、マスコミからの集中攻撃をうける徳永さつき。
まだ13歳の子供なので、安藤貴和はどうしても守りたいようです。
そのことを黛に伝えると、黛はある結論に至ります。
安藤貴和を無罪にしたうえで、徳永さつきも救う方法。
その方法が、新たな真実を作るということです。
黛が覚醒した瞬間でした。
リーガルハイ2最終回ネタバレ:黛の覚醒
古美門先生と長くいる黛ですから、古美門先生の考え方が移ったのでしょう。
黛の出した答えに、「正解」という古美門先生。
勝つためならどんなこともする。
さらにいうと、古美門先生はあとのことも考えて訴訟に挑むので、裏の裏まで考えている。
その考えが今回の、新たな真実を作り上げるというとことです。
一見すると、表面上の勝訴だから幸せになんかなれないと思いがちですが、いつもいつも古美門先生側の勝利が結局は幸せになるという結末があります。
その思考に至った黛の成長には鳥肌でした・・・
新たな真実を作り上げることで、羽生のいうWin-Winを本当の意味で達成する方法を見つけられたのです。
リーガルハイ2最終回ネタバレ:最終決戦
とうとう迎える最終決戦。
徳永さつきが安藤貴和の娘だから、安藤貴和は娘をかばっているという噂があると黛は言います。
それに対し、安藤貴和は事実無根の噂ですと返します。
その証言により、徳永さつきが安藤貴和の娘であり、それをかばっているということを否定する証言が取れました。
そして、もう一つの証言が、安藤貴和が毒物を購入し徳永家に忍び込んだところ、徳永さんとさつきの姿を見たとたんに正気に戻り、毒物の混入はできなかったと証言しました。
翌日になってから、その毒物を徳永家に忘れてきてしまい、事件は起こってしまったのです。
安藤貴和が毒物を徳永家に忘れてきたために徳永さんは死んでしまったので、実質安藤貴和が殺したも同然です。
そこで黛はこういいます。
「安藤貴和には罪があります。毒物及び劇物取締法違反の」
この主張により、安藤貴和の罪は殺人ではない別の罪だということになります。
つまり、今回の安藤貴和の殺人容疑は事故死ということになるのです。
この新事実には衝撃が走りますよね!
真っ向勝負で無実にするのではなく、別の罪に移し替えることで、殺人罪としては無実だというのです。
この考え方、実に古美門先生らしい考え方ですよね。
それを黛がやってのけたのです!
もう黛は一人前ですね。
ですが、羽生は納得いかない模様。
羽生は、たくさんの人を不幸に陥れてきた安藤貴和が無罪になるのはWin-Winではないといいます。
ここで、古美門先生と羽生の長台詞対決。
羽生が不完全な人々を導いていくと主張するのに対し、古美門先生はお前も同じだといいます。
羽生のみんなを幸せにしたい、Win-Winにしたいという欲望は、羽生個人の欲望でしかないと羽生に投げかけ、羽生のしていることはみんなをWin-Winにするのではなく、小さなルーザーをたくさん作って羽生一人がウィナーになることだといいます。
古美門先生の羽生に対する決め台詞を引用
君は独善的で人を見下し、イイ男ぶった薄ら笑いが気持ち悪くてスーツのセンスがおかしくて、漢字もろくに書けなくて英語もサッカーもそれほど上手くない、でたらめな諺を作る甘くて温くててチョロい裏工作をしてみたらたまたま上手くいっただけの、ゆとりの国のポンコツへタレ天パー短足クソ王子だぁ!バァーーカァーーーー!!
(古美門研介)
これを言われて叫びながら古美門の胸ぐらをつかむも、すぐ膝から崩れ落ちて、心が折れます。
「そんなにひどいこといわなくてもいいじゃないかぁ・・・」
心よえぇ・・・
あそこまでマシンガントークでゴリゴリ言われたら折れちゃいそうですね。
泣き崩れる羽生に、古美門先生は、
「もし君が本当に皆が幸せになる世界を築きたいのなら、醜さを愛せ」
といいます。
めっちゃ深いこと言いますね。
いつもおちゃらけて、金のことにしか目のない古美門先生。
そのくせちょいちょい深いこと言うし、その深さに古美門先生の強さがあるんでしょうね。
これは尊敬できる。
金にはがめついけどね。
そして、見事勝訴した古美門先生と黛
後日、さつきを救うために、さつきと安藤貴和のDNAの鑑定書を持っていきます。
その鑑定書には、DNA不一致の文字が。
そのことに安心して笑みをこぼすさつき。
それを見て、安心する安藤貴和。
本当の親子であることには間違いなく、偽の鑑定書ではありますが、それでも結果が良ければすべてよしです!
そして、古美門先生にさとされた羽生は、自分探しの旅にでました。
なんとも大学生みたいな若さのある羽生と、世界と世間を知る古美門先生。
まじで3期やってほしいなぁ。
また古美門先生の毒舌とマシンガントークみたい。
ギャグ系のドラマかと思いきや、泣けるシーンとかめちゃくちゃいいこと言ってる名言とか結構あるからこの作品はまじで面白いんですよね。
僕が今まで見た日本のドラマで一番面白い。
最高傑作だといっても過言ではない作品です。
3期やってくんないかなぁ・・・
なんどか3期のお話は出ていましたが、結局3期の正式な発表がないまま5年たってしまいました。
今になって復活してくれると飛んで喜ぶんですが・・・ないんですかね?
3期への期待を膨らませて待つしかないですね。
リーガルハイ2を無料で見る方法は?
今のところ、動画配信サービスなどでリーガルハイ2を見ることはできないようです。
HuluやFOD、U-NEXTなどの主要VODでは配信が確認できませんでした。
TUTAYAディスカスなら、DVD借り放題がありますので、それで借りることはできますが、動画配信はしていないので、借りるしかないようです。
なんだか残念ですね・・・
とても面白い作品だけに、動画配信サービスがどこも扱っていないというのはほんとうに悔やまれます。
AmazonPrimeあたりにきてくんないかなぁ
まとめ
今回は、リーガルハイ2の最終回のネタバレ感想を書いてきました!
リーガルハイは本当に面白い作品ですので、見ていない人はぜひぜひみてください!
日本のドラマ何が面白い?といわれたら真っ先に答えますよ。
それぐらい好きですし、面白い作品です。
なんか、リーガルハイもそうですし、ジョーカーも半沢直樹も、僕って堺雅人さん好きなのかな?
単純に面白い作品に出ているだけという感じですかね?
それにしても昔のドラマあまり知らないぼくでも堺雅人さん主演のドラマどれも見たことある・・・
やっぱり惹かれあう何かがあるのでしょうか。
それでは!
関連記事はこちら
→新垣結衣の性格が悪い!?暗い、きつそうなど実際の評判はいいのか悪いのか?
→リーガルハイ3期のキャストが発表!?キャストの詳細や放送時期など