
リーガルハイ2が終了してからはや5年
3期を待ちわびる声が数多く上がっており、3期決定というワードに飛びつく人が数多くいるようです。
リーガルハイの3期決定についてこちらの記事で書いています。
2014年に放送されたそのリーガルハイのスペシャルドラマ
パロディしまくりでかなり面白く、人気がとても高いです。
2013年版もあるのですが、今回は2014年版のリーガルハイスペシャルネタバレ感想について書いています。
もくじ
リーガルハイスペシャル2014年版のネタバレ感想と視聴率!
それでは、リーガルハイスペシャル2014年版のネタバレ感想やあらすじ、視聴率について書いてきます!
見逃した方は必見です!
リーガルハイスペシャル2014年版あらすじ
今回、舞台は東都総合病院です。
ハイムリック・ルーゴル症候群という、すべての臓器に及ぶ全身性の難病を抱えている夫をもつ女性、中原さやか。
日本で唯一直せる可能性のある、赤目義二が院長を務める東都総合病院で闘病を続けていますが、なかなか病状はよくならず、悪化の一途をたどっています。
TNF(腫瘍壊死因子)の抑制効果のある未認可の薬「Zマブ」を投薬することになりますが、その薬を投薬すると、夫の病状がどんどん悪化していくのです。
さやかはすぐに赤目院長に新薬の投薬をやめてくれといいに行きますが、やめればいままでと変わらず悪化するだけだといわれます。
それを言われ、夫に投薬を続けますが、突然夫は危篤状態になり、そのままなくなってしまいます。
それから1年後、さやかは多額の治療費をつかってまで投薬した薬のせいで、夫が死んでしまったことを訴えようと、たかりの弁護士「九条」に話を持ち掛けますが・・・
リーガルハイスペシャルのあらすじはこんなかんじです。
それでは、ネタバレ感想を書いていきます!
リーガルハイスペシャル2014年版ネタバレ感想!
本作冒頭、シリアスなシーンですが、いきなり白い巨塔のパロディです。
もう音楽が
さやかが頼ったたかりの弁護士といわれる九条ですが、こいつ本当に厄介な奴で、ちっちゃなことで相手を脅して金を得る悪徳弁護士です。
はったりかますのうまいんで、結構強いですけどね。
九条が東都総合病院に訴えを持ち掛けてきた日、ちょうど古美門先生も東都総合病院に入院していました。
入院の原因は盲腸です。
古美門先生は、自分で盲腸のことを調べて、手術の失敗確率が5%もあることにビビり倒し、手術を受けることを嫌がります。
ここの古美門先生ほんとうにかわいい
手術も終わり、古美門先生の白い巨塔ごっこがはじまりました。
古美門先生は東都総合病院の顧問弁護士をしており、九条が訴えを起こすといっている場所に白衣で同席して話を聞きます。
九条は、安藤貴和の死刑判決をひっくりかえした最強の弁護士、古美門研介を相手に裁判を起こすきはないようです。
九条が帰った後、居留守を使っていた赤目院長が登場し、古美門に信頼を寄せていることをあかします。
その時、赤目院長が後継者として目をつけている広瀬は、なにか引っかかったような顔をしており、真知子はそれを見逃しませんでした。
さすが俺たちの真知子ちゃん。
それにしても古美門先生女に目なさすぎでしょう。
どんだけ専属ナースつけるつもり・・・
夫の入院費やZマブの多額の医療費の借金を抱えているさやかは、昼も夜も働き詰めで返済しています。
古美門先生は、服部さんのシュラスコを食べながら、新しく派遣されるナースに思いをはせていると、九条からの宣戦布告をうけます。
九条は、この裁判を勝つために助けを探しますが、病院への訴訟で勝つ確率は2割という数字が原因で、だれも助けてくれるところはありませんでした。
そして、裁判は始まりますが、今回の案件は真知子が担当することとなり、古美門先生は援護というなのヤジ飛ばしをします。
何度か証人喚問をし、東都総合病院の勝訴は目の前に見えていました。
ですが、ある証人喚問のさい、その証人が赤目院長の愛人であることが発覚。
そのことを九条は見落とさず、証拠を裏付ける写真を提出し、たかりの九条の本領が発揮されました。
相手の逆襲ですね。
九条はもともと口達者で、相手の弱いところを突きまくって慰謝料をもらうというスタイルの小銭稼ぎをしてきたため、この手の手法はお手の物。
古美門先生のおかげで、この場はいったん収まりましたが、九条はそれぐらいではへこたりません。
ここから、九条は勝訴を狙いに行くのではなく、東都総合病院の評判を失墜させて白旗を上げさせようという手法に出ます。
九条を場外乱闘で殴り倒すしかないわけです。
あらゆる手段で赤目院長を陥れようとする九条に、古美門先生はピリオドを打つといい、もっと大きなスキャンダルを作り上げることで、注目の的を変えようとしました。
それが、九条とさやかの熱愛でした。
実際、熱愛というわけではないが、さやかのいままでの旦那からかなり多額の慰謝料をもらっており、今回の件も、九条とさやかがたくらむただのたかりだと、一緒に自宅の前で移っている写真をばらまかれます。
いやぁこれは九条、かなりきついですね。
それが原因で、さやかと九条に世間の批判の的は変わり、これで決着かと思われました。
あとは、当時の担当医であった広瀬が、新薬に危険性はなかったと証言するだけで勝訴できました。
ですが、広瀬の証言は、「新薬が死亡の原因だと断定はできないが、可能性は非常に高い」と証言します。
それを受けて、一度古美門先生は質問を打ち切りますが、九条はそのチャンスを見逃しません。
さらに広瀬を攻め、それに対して広瀬は、赤目院長の指示ではなく、すべて自分の責任だといいます。
そして、広瀬はさやかにすみませんでしたと謝罪しました。
後日、役員理事会が開かれ、そこで赤目院長を下ろして、広瀬が新たな院長になることを告げられます。
それを受けて、顧問弁護士が古美門先生から三木に代わりました。
三木からの入れ知恵でしょう。
この件は、三木と広瀬、九条で和解の方向に向かっていくことになりました。
それでも古美門先生はあきらめず、赤目院長に証言台に立ってもらおうとしていましたが、赤目院長は突如倒れてしまいました。
古美門先生は絶望し、朝起きてから席に座り、フォークを持ったままもう寝るといって寝に行きました。
真知子も、もう和解の方向でいいとあきらめていましたが、服部さんの一言で真知子はあらたに調査を始めます。
その一言は、
「赤目院長の真実が明かされていない」
でした。
真知子は赤目院長の書斎を調べ、Zマブの膨大な調査書類を発見します。
それを古美門先生にもっていき、真知子は
「医療裁判はこれから始まります」と。
古美門先生もまた、やる気を出し始めました。
さらなる逆襲が始まります。
裁判が始まり、古美門先生はZマブが極めて致死率の低い薬であり、今回の件は医療過誤ではなく、科学の失敗だと主張します。
これまで赤目院長が研究し、より良いものを作るためにどれほど努力したのかを。
九条は、そんなものきべんだといいますが、古美門先生は、今ある命をいつくしめといい、裁判は東都総合病院の勝訴となりました。
その後、九条はもとのたかりの弁護士に戻ることを決意し、さやかの自宅のドアノブでさやかが指を切ると、今度はいくらぶんどろうか?とまたたかりにいく発言をしました。
最後は、古美門先生が勝訴のパーティーを開いた際、古美門先生はおなかがチクチクすると言って、5%の中に入り、再手術することを嫌がって終わりました。
いやぁ、今回の勝訴は本当にまぐれ。
もしも赤目院長がZマブについての研究をしていなかったら終わってましたね。
それにしても、なぜそれを最初に言わなかったのでしょうか?
それを最初に出すだけで勝訴は確定していたのでは?
言い争いをする前に終わっていたような気が・・・
まぁ最初はまだあの調査はされておらず、死亡率があんなに低いとは思われてなかったからこんな大ごとになったんですね。
最初から調査しとけよぉ~
医術は科学でしょ~
本当にお騒がせですね。
それに、たかりの弁護士結構強かったじゃん。
調査力とかはさすがに古美門先生のところには負けるし、三木のところから援護を受けていたからがんばれたというところもありましたが・・・
やっぱりちょっとしたことでもたかりに行くから、お口は達者でしたね。
古美門先生には負けますが。
古美門先生みたいな口達者の人っているんでしょうか?
口げんか最強みたいな
そういう人が本当にいたら一回あってみたいですね
すごくイライラさせられそうですが。
今回も面白かったですね!
血で血を洗う戦い、九条が連れてくる証人を古美門先生がこっぴどく返り討ちにしていくシーンは本当に見ものでした!
訴訟になったら一番戦いたくない相手一位です。
名誉棄損とか関係ないですもんね。
リーガルハイスペシャル2014年版の視聴率は?
リーガルハイスペシャル2014年版の視聴率は、15.1%でした。
当時の視聴率から見てもかなりの好成績。
いまの視聴率からだと、神とまで呼ばれそうなレベルですね!(笑)
この視聴率みてリーガルハイ3期が来てほしいです・・・
さいごに
今回は、リーガルハイスペシャル2(2014年版)について書いてきました!
めちゃくちゃ面白い作品でしたね!
現在、DVDでしかレンタルできず、動画配信サービスでも取り扱っているところはありませんが、結構Youtubeにあがってる・・・
なんで削除しないんでしょうか?
確実に違法コンテンツなんだけど・・・
たしかに全編流れるわけではなく、非常に音質も画質も悪いですし、正規版ではない雰囲気はかなり強いですが、それでも著作権侵害に変わりないからなぁ・・・
というかリーガルハイ3期やってくれ!
なんでやらない!
そしてなんで動画配信サービスで放送しないんだ!
こんなに面白い作品扱わないなんてマジもったいない・・・
リーガルハイのために登録してもいいレベルなんですけどね。
あ、僕はそれぐらい好きですよリーガルハイ。
だから本当に3期やってほしいんですけどね。
まだかなぁ・・・
それでは!
関連記事はこちら
→リーガルハイ3期決定!?放送はいつ?放送開始は2019年!?
→リーガルハイ2の最終回ネタバレ感想!黛、最強の弁護士に覚醒