
どうも!今日から俺は楽しんでみていますか!?
私は毎週めちゃくちゃ楽しみにさせてもらっています♪
今回、今日から俺はが異例のヒットとなり、視聴率が10%を超える結果に!
小学校では、この作品をみないと友達の話についていけない!とまで言われるほどのヒット作品になったわけですが、なぜ、ここまでのヒットになったのでしょうか?
ここでは、今日から俺はのヒットの理由を独自で調査し、私の見解も織り込みながらヒットの理由を探っていきます!
もくじ
今日から俺はのヒットの理由はこれだ!!
それでは、今日から俺はが20年以上も前の作品でありながらの異例のヒットとなり、話題を集めていますが、なぜ今になって昔の作品がヒットしたのでしょうか?
この先で一つ一つ見ていきましょう!
今日から俺はのヒットの理由1:キャストが素晴らしい!
まずはこれですよ!
なによりもキャストさんが面白いし豪華!
私が初めに今日から俺はを知ったのが橋本環奈さんのぶりっ子の演技からです!
京子(環奈)ちゃんのぶりっ子今週もきたー!!!
ツンツン!ガオー!きたー!!!
め!め!きたー!!!#今日から俺は#橋本環奈 pic.twitter.com/XyYQRyU90T— けんぴ (@kannafanda) November 18, 2018
毎週毎週橋本環奈さんのぶりっ子が見られ、普通はぶりっ子なんてしたら評価が下がるのに、逆に評価が上がってしまう橋本環奈さん。
ぶりっ子しながら変顔もする橋本環奈さんだからこそ許されるぶりっ子ですね!
私が知ったきっかけは橋本環奈さんでしたが、このドラマのヒットの理由としてはこれだけではありません。
キャストさんが豪華というところ以外に、キャストさんたちのアドリブにもヒットの理由があります。
まず、主人公である三橋役の賀来賢人さん。
賀来賢人さんはかなりアドリブがうまいらしく、思い切りのいいアドリブをするため、共演者さんは思わず笑ってしまいそうになるそうです(笑)
伊藤健太郎さんも、アドリブをキャラクターの性格と同様、全力でこなすため、非常に面白いアドリブになるのだとか(笑)
もうやりながら笑ってしまっていますね(笑)
この動画はおそらくほぼすべてアドリブでしょう(笑)
この二人の主人公のアドリブの面白さと、それをこらえようとして顔を隠している共演者さんのNGギリギリの戦い!
そこもまた面白いところです!
そして、アドリブといえば佐藤二朗さん。
勇者ヨシヒコの神役でもアドリブをこなしており、ほとんどの作品にアドリブが入る佐藤二朗さん。
今日から俺はでも佐藤二朗さんはアドリブを入れまくっており、キャストさんが思わず笑ってしまいそうになるようなことをするので、NGギリギリの映像が流れていましたね(笑)
鈴木伸之さんと、磯村優斗さんのこちらの動画では、佐藤二朗さんのアドリブの面白さがよくわかるコメントをしてくれています(笑)
1分半ぐらいからそのことについて語ってくれています!
顔背ければオーケーなんですね(笑)
こんなシリアス展開にしか出てこない最強番長が笑ってたら和む(笑)
そんな最強番長が活躍する9話を見る方法はこちら
さらに、佐藤二朗さんだけではなく、ムロツヨシさんがいることも非常に大きく、この二人が共演すると、何かが起こる・・・
そう思わせるような二人が共演することで、今日から俺はの面白さが格段にランクアップしていました!
そこも、今日から俺はがヒットした理由となっていますね!
キャストさんはかなりの確率でアドリブを要求されるらしく、台本に「キャラの気持ちになって」みたいなことが書かれているそうです。
恐ろしい台本・・・(笑)
現場はめちゃくちゃ面白そうですが、演じるほうからすると、そういうアドリブはめちゃくちゃ気を使いそうですね(笑)
そのような自由さがあったから、あのアドリブ天国が生まれ、そして今日から俺はのヒットの理由にもなっているのでしょう!
そして、キャストさんは毎週スペシャルゲストが出てくるわけですが、このゲスト陣も面白い!
普段のキャストさんたちはアドリブをたくさん披露して面白いですが、毎話毎話出てくるゲストもヒットの理由の一つです!
1話では、小栗旬さんがクローズZEROの滝谷源治をにおわせるようなキャラクターで出てきたことが話題となっていました(笑)
しかも、何の告知もなしで、いきなりGENJIという床屋に入ると小栗旬さんが!
小栗旬さんのファンも、クローズのファンも、みんなが驚き!(笑)
小栗旬さんの言動も、どう考えてもクローズのパロディ(笑)
「学校のテッペン取るとか言って、百獣の王みたいなやつに喧嘩売っちゃだめだよー」
いやもうそれ山田孝之さんが演じてた芹沢やん!(笑)
しかも、山田孝之さんも6話でゲスト出演(笑)
え、なにクローズなの?(笑)
今日から俺はのゲストが面白すぎてこんな投稿も!
昨日Huluで今日俺見て、そのまま2周目突入したらソファで寝落ちてしまったんだけど…、
「何も言わねぇから、とりあえずHulu入っとけ!!!!」
が、感想です。
小栗旬とか女装のとこもっと尺長かったよ…!!!!
内容は自分で確認して!!— 心 (@kokoomix) October 16, 2018
Huluいいみたいですね!
今日から俺はを見放題で見られて、未公開シーンも見られるのはHuluだけですからね!
ゲストさんの特別な映像を見たい場合はHuluしかないということですね・・・
それでは、今日から俺はがヒットの理由二つ目を書いていきます!
今日から俺はのヒットの理由2:福田監督の力量
今日から俺はの監督である福田さん。
ヒットメーカーの福田監督がどれぐらいすごいのか?
あなたは、実写版銀魂を見ましたでしょうか?
あの作品は、絶対に失敗するといわれ続けて、公開直前まで期待はされていませんでした。
ですが、ふたを開けてみるとめちゃくちゃおもしろい作品に。
ネットでは放映前はかなり叩かれていましたが、実写版銀魂が面白いことをしっててのひらをクルッ
そしてその前にも、勇者ヨシヒコを空前のヒット作にして、3部作まで作ってしまうなど、福田監督は素晴らしい監督なのです!
そんな福田監督が手掛ける今日から俺はがヒットするのは、もう目に見えていたことだったのです!
福田監督が作品の脚本や台本作りなど、数人でやる仕事を一人でやってのけ、撮影が始まってからも台本の書き直しはあたりまえだと佐藤二朗さんは語っていました。
福田監督は、キャストさんにアドリブをことごとく求めるそうで、先ほども書きましたが、台本には詳しい指示が書いておらず、キャラクターの気持ちになれ!的なことが書いてあることがよくあるそうです。
そして、キャストさんのアドリブシーンは1回撮って終わりではなく、何パターンかとるそうです。
そんなかんじにアドリブをガンガン入れても、ストーリーの本質や筋が失われないのは、この監督の尽力があるからでしょう。
普通、アドリブをここまで入れるとキャラクターやストーリーがぶれて、いまいちな作品が出来上がるそうなのですが、それをぶれさせないところはやっぱり福田監督の素晴らしいところです。
そのような名監督だったからこそ、今日から俺はのヒットの理由につながったのでしょう!
福田監督が今日から俺はを担当していなければ、この作品はここまでヒットすることはなかったといえそうです!
それでは、今日から俺はのヒットの理由三つ目を見ていきましょう!
今日から俺はのヒットの理由3:単純なストーリーの面白さ
やっぱり、本筋が面白いからヒットしたというところはあります。
元々、古いといっても今日から俺はの原作は4000万部発行されるほどの大人気漫画でしたから、元のストーリー自体面白いんですね。
そのストーリーがあったからこそのアドリブや、ゲストでのプラスワンでさらなる面白さにつながったのです!
ドラマの第7話では、原作でも伝説回と呼ばれ、再現不可能といわれた回でした。
そこでは、三橋と今井とのしょーもないバトルが描かれていますが、やっぱり面白い。
原作に忠実に作っているからこそ、本筋がしっかりしているからこそ面白いものを作れたのだと思います。
→今日から俺はドラマ7話のネタバレ感想と未公開シーンを見る方法
そのストーリーをぶれさせずに、アドリブを入れまくって面白くしたのは、福田監督とキャストさんたちですがね!
すべてが重なったからヒットしたのでしょう!
これまでにあげたものと、次にあげるものが合わさったものがヒットの理由となっています!
次にあげるものも、ヒットの理由に結構かかわっているんじゃないかなぁ?と思っています!
今日から俺はのヒットの理由4:世代ギャップでファミリードラマに!
福田監督、佐藤二朗さん、ムロツヨシさんの対談?というか挨拶動画でこんなことを言っていました。
ファミリードラマだぁ!!
まさに、ファミリードラマですよ今日から俺は。
短ランボンタンなんて、今の時代はいませんし、私が高校生の時は短ランはまだありましたが、ズボンはぴちぴちに絞ったやつがはやってましたね!
そういう、昔に流行った髪型とか服装とかが出てくると、その時代に生きてきたお父さんたちは昔はこんなだったんだよとか子供に話せますし、子供は純粋に昔の文化に触れられて面白いし、まさにファミリードラマという言葉がお似合いですね!
喧嘩のシーンも、ずっとシリアスではなく、面白いシーンを織り交ぜながら、今井と三橋の喧嘩なんて小学生の小競り合いみたいな喧嘩をするので、かわいらしくやんわりと仕上げているのも、またヒットの理由となっていそうです!
そして、放送時間も日曜日の夜ということで、休日の締めくくりには最高ですね!
そりゃぁ小学生に人気のドラマになりますよ!
大人も楽しめて、子供も新鮮な気持ちで、ただただ面白くて笑える作品を日曜日の夜に見られるというのが、何よりもヒットの理由なのではないでしょうか?
それでは、今日から俺はのヒットの理由をここまでいろいろ書いてきましたが、このヒットの理由をもとから予想していた人たちがいました!
最初からヒットすることは予想できていたみたいです・・・
この下で書いていきます!
今日から俺はのヒットの理由は最初からわかっていた!?
今日から俺はのヒットの理由は最初から分かっていたそうで、ヒットすることは放送前から予想されていたのです!
それを言っていたのがこちらの動画です!
こちらの1分40秒ぐらいから、矢本悠馬さんがヒットすることを予想していました!
オファーを受けた瞬間からヒットすることがわかっていたというのですからすごいですよ。
この今井谷川コンビはなかなか面白いコンビですし、ヒットの理由の一つに挙げてもいいぐらいの完成度?のある二人です!
今井は力バカでどこまでもまっすぐ、そして谷川は弱いけど自分の決めたことは貫き通す心の強さを持っています。
そんな二人のバカ正直さがうけて、ヒットの理由に関係しているんじゃないかなぁと思いますね!
それぞれのキャラがたっていて、どのキャラも個性のある覚えやすいキャラクターばかりなので、視聴者にやさしい作りになっていますよね!
このキャラ誰だっけ?とならないのがいいところ!
キャストさんのアドリブで個性がでて、脚本でも個性をしっかり強調しているので、そのようなことができるのでしょう!
今日から俺はのヒットの理由は、マンパワー!
福田監督と、キャストさんたちのマンパワーがあったからこそ、今日から俺ははヒットしたのです!
今日から俺はのメインキャストさんたちは、非常に若い俳優さんが多く、小栗旬さんや、山田孝之さんは若者を応援したくてこの作品にゲスト出演することを決めたそうです!
若者のアツさを見て、それに感化されて応援したくなって大物がゲスト出演するんですから、もうその時点でヒットすることは目に見えていたのかもしれませんね!
まとめ
今日から俺はのヒットの理由を調査し、いろいろ理由をあげてきました!
そこから言えることは、このどれか一つでも欠けると、今日から俺はのヒットはなかったのではないかと思います!
すべてが掛け算で合わさったからこその面白さ!
今日から俺はのヒットの理由は、このすべてだということです!
今日から俺はを見るにはHuluで!
こんな面白い作品なかなかありませんから、見るなら今ですよ!
Huluなら、未公開シーンの配信もしていて、より多くのアドリブシーンや、NGシーンなども見られるので、爆笑すること間違いなし!
佐藤二朗さんがらみのNGシーンは基本めちゃくちゃ面白いから見てほしいです(笑)
それでは!
関連記事はこちら
→太賀、俳優のドラマ出演作品は?多才な演技力で引っ張りだこに!